仕口をつくる 第二十四回 ロの字のほぞ組でそりや角度クランプのかけ方で調整する方法

「家具動画大辞典」対象動画です。
動画定期購読申し込み後、視聴できます。
動画定期購読申し込み後、視聴できます。
品番 | WD-AFTER108 | ||
公開日 | 2018年6月22日 | ||
再生時間 | 6分 | ||
カテゴリー | 仕口(ほぞ)技術 / 手道具技術 / 締め付ける道具と接着技術 | ||
キーワード | クランプ / 接ぎ手 | ||
「仕口をつくる」第二十四回目。今回はロの字のほぞ組でそりや角度クランプのかけ方で調整する方法についてです。 前回でクランプの基本的なかけ方はわかっていただけたと思います。ただそりが出たり角度が出ていない場合は、クランプのかけ方を変えることでその調整をします。 |