さちこのおうち木工教室 扉について 框戸の中框の説明

「家具動画大辞典」対象動画です。
動画定期購読申し込み後、視聴できます。
動画定期購読申し込み後、視聴できます。
無料ダイジェスト
中框は扉の中の部材でも重要な役割のあるものとなります。
今回はなぜ重要なのかを説明していきます。
【中框が重要な理由1】
意匠的な理由。
意匠的な理由というのは、中框をどの場所に入れるのかで、扉の見え方が全く変わります。
【中框が重要な理由2】
区切ることが出来る。
扉の鏡板には板を使ったり、アクリル板やガラスを使ったりしますよね。
材質を変えて扉作りを楽しむことが出来るので、区切りとして中框を使います。
【中框が重要な理由3】
目隠しが出来る。
扉が上下ともガラスが入っているテレビボードと仮定をしてお話します。
透明なので中の棚板も見えますよね、そこで中框を棚板の高さに合わせることで、棚板の目隠しになるという訳です。
【番外編】
大きい扉で、正面からはシンプルに見せたいので、中框を入れたくない、そんな時はどうすればいいのか?
中框は正面から見えなくても裏から入れることが出来ます。
そうすることによって、鏡板もしっかりと押さえられて強度も出ます。
今回はなぜ重要なのかを説明していきます。
【中框が重要な理由1】
意匠的な理由。
意匠的な理由というのは、中框をどの場所に入れるのかで、扉の見え方が全く変わります。
【中框が重要な理由2】
区切ることが出来る。
扉の鏡板には板を使ったり、アクリル板やガラスを使ったりしますよね。
材質を変えて扉作りを楽しむことが出来るので、区切りとして中框を使います。
【中框が重要な理由3】
目隠しが出来る。
扉が上下ともガラスが入っているテレビボードと仮定をしてお話します。
透明なので中の棚板も見えますよね、そこで中框を棚板の高さに合わせることで、棚板の目隠しになるという訳です。
【番外編】
大きい扉で、正面からはシンプルに見せたいので、中框を入れたくない、そんな時はどうすればいいのか?
中框は正面から見えなくても裏から入れることが出来ます。
そうすることによって、鏡板もしっかりと押さえられて強度も出ます。