緑、黄色、ピンクっぽい色の木を教えて

品番 | WD-YTUBE007 | ||
公開日 | 2016年12月28日 | ||
再生時間 | 5分 | ||
カテゴリー | 木材知識 | ||
キーワード | 木材(樹種) | ||
第三回目の今回は群馬県の女性の方から「主婦の傍ら家で寄木細工小物をつくって委託販売しています。ご質問ですが緑、黄色、ピンクぽい色の代表的な木を教えて下さい」という質問をいただきました。 いろいろな木を貼り合わせて模様を作る寄木。 欲しい色があっても世界にはたくさんの樹種があって、どの木を選べばいいのかわかりませんよね。 今回はご質問に合った緑、黄色、ピンクの三種類の木を紹介します。 緑は朴の木。柔らかい木で木彫によく使われている国産の木です。 黄色はハゼの木。漆の木などほかにも黄色い木がありますが、ハゼは鮮やかな黄色が美しい木です。 ピンクはピンクアイボリー。赤っぽい木は多いのですが、このようなピンク色のの木は珍しく、木材販売での問い合わせも多い木です。 |
この技術動画はYoutubeでご覧頂けます。