充電式でコードレスのトリマーを使ってみた マキタ RT50DRG

品番 | WD-YTUBE065 | ||
公開日 | 2017年12月6日 | ||
再生時間 | 13分 | ||
カテゴリー | 切る・削る電動工具技術 | ||
キーワード | トリマー | ||
気になっていた充電式のトリマーを教室に導入しました。 マキタの RT50DRGというトリマー本体と充電器などがセットになったものです。 なぜ充電式でコードレスのトリマーが気になっていたかというと、教室で生徒さんがトリマーを使うときにコードが邪魔で加工を失敗したり、コードに刃を当ててしまって断線することがあったりしたので、コードのないものがないかなと以前から探していたのですが、最近このマキタの充電式トリマーが出たことを知って購入してみました。 (教室ではパワーのあるトリマーがほしかったので、バッテリーが18VのRT50Dを選びましたが、14.4VのRT40Dというモデルもあります) TRD50Dを実際使ってみるとコードがないことで取り回しが非常によく使い勝手がいいだけでなく、パワーもあって硬い木でもスムーズに削ることができます。 うちの教室では今後必要不可欠な電動工具になりそうです。 |
この技術動画はYoutubeでご覧頂けます。